市販薬のロキソプロフェン徹底解説!ロキソニンシリーズ比較とおすすめ
市販薬のロキソプロフェン徹底解説!ロキソニンシリーズ比較とおすすめ
市販のロキソニンって実はたくさん種類があります!
一般の人からするとロキソニンシリーズが有名
(青とかピンクとか金色のやつ)だと思いますが、
その他にもロキソニンと同じ成分が入っているものがたくさんあります。
それらの中でどのロキソニンがおすすめなのか、
どのような違いがあるのかをお伝えしていきます!
この記事を見ることでどのロキソニンを使えば良いかわかります
それではいってみよう!
あ、先に前提を少々お伝え
・ロキソニンS 商品の名前
→ 製薬会社が商品に対してつける名前
・ロキソプロフェン 成分の名前
→ 効果を発揮する成分の名前
詳しく話すと長くなるので商品の名前と成分の名前があるよ〜くらいで!
1. ロキソニンS <第一三共>
ロキソニンSは、ロキソプロフェンという鎮痛成分のみの基本的な痛み止めです。
ロキソプロフェン自体は他の痛み止めよりも
効果が早く現れ(45分で7割の人が効果を感じるみたい)、胃腸への影響も少ないため、病院でもよく処方されます。
青色のロキソニンSは病院で出される
ロキソニンと同じ薬(同じメーカー)です!
ほとんどの人はこれで良いと思います、病院でも基本これ出されるし!
ロキソニンSと同じ成分の薬
他のこれらの薬もロキソプロフェンのみの薬です。
ロキソプロフェンクニヒロ 1番安い
エキセドリンA錠
入っている鎮痛成分は一緒でこっちの方が安いので、ほとんどの人にこっちがおすすめできます。
ロキソニンS
→第一三共が出したやつでいわゆる先発品
→開発費用がたくさんかかっている
・ロキソプロフェンクニヒロとかエキセドリンA錠など
→先発品の特許が切れてから他の会社が後から出したやつ
→開発費用かからないから主の成分は同じだけど安い
ナロンロキシー
ナロンロキシーだけは少し特徴のある薬で
錠剤だけではなくて液体タイプがでている。
水無で使用できるので状況によってはこっちの方が良い時もあるのかも?
あとナロンロキシーの錠剤は他の製品よりも
早く溶けるので、少しだけ早く効きます。
ですがどれくらい早く効くのかは定かではないので、1分でも早く効いてほしい!って人は
これがおすすめ。
僕はロキソプロフェンクニヒロ買いますね〜
2. ロキソニンSプラス
ロキソニンSプラスには、胃薬として酸化マグネシウムが追加されています。
ただ胃薬としての量が少なさすぎて効果はほぼ期待できません。
病院では胃薬として酸化マグネシウムを使うことはほぼありませんし、胃薬として入れるならこれに入っている十倍の量がいります。
なのでこちらはおすすめはしません。
動画でなし!!って言ってたらコメントで怒られた笑
3. ロキソニンSクイック
ロキソニンSクイックは、プラスよりもしっかり胃薬が追加されています。
クイックと銘打っているのですが、普通のよりは早く効くとは思いますが、どれほど早く効くかや効果への影響は定かではないです。
HPにも1秒でも早く効かせたい人にと書いてます笑
なので早く効くというよりは胃に優しめのロキソニンと考えてもらうと良いかもです!
バファリンEXが同等の効果で価格も安いため、こちらの方がおすすめです。
って動画とかで言ってたんですけどバファリンEXは2023年の1月に製造中止してました!
ちょっと印象がなさすぎて売れなかったんですかね〜
4. ロキソニンSプレミアム
一番豪華なパッケージでプレミアムと言う名前で
1番効きそうな薬です。
ロキソニンSプレミアムには、鎮痛補助薬が追加されていますが、この成分は催眠鎮静薬と言われる成分で眠気の元になったり習慣性や依存性があるので
個人的にはおすすめしない成分です。
市販の風邪薬とか痛み止めには結構この成分が入っているんですけど、海外では認められていないところも多いです。(詳しく知りたい人は催眠鎮静剤とかアリルイソプロピルアセチル尿素とかを調べてみてください)
メリットと比較してデメリットの方が多いと考える薬剤師の方が多いと思います。
眠気とか体への影響とか値段とかどうでも良いから一番痛み抑えれるやつ頼む!って言われたらこれが良いと思います。
注意するポイント
1、使用日数
他のものと同じく12錠入りでも
一回に服用する量が2錠なので半分の日数しかない。
これは後述するプレミアムファインも同じくです。
2、使用期限
箱の中身の銀のアルミ袋を開けると、6ヶ月以内に使用しないといけない(保管期限が短くなる)
ロキソニンプラスとプレミアムファインも同じくです
コスパや追加成分が良いとは言えないので
個人的にはこれもおすすめしないです
5. ロキソニンプレミアムファイン
8月に出た新商品。
生理痛に効果的な成分が追加されています。
足がつった時とかに使われる芍薬甘草湯っていう漢方のエキスが入っています。
子宮の過剰な動きを抑え痛みを抑える役割です。
成分としては生理痛により効くように追加されているのですが、追加された成分に対してのコスパが悪いので個人的にはこれもおすすめは特にしないです。
6. コルゲンLXα
コルゲンLXαには、喉の炎症を抑えるトラネキサム酸が含まれています。病院で喉が痛い患者さんに出るやつです。
正直そんなに効果があるのかはクエスチョンです。
この薬には病院で出る4分の1くらいのトラネキサム酸の量しか入っていないので
あまり効果に期待はできないのでは?と思います。
価格に対して入っている成分の量や効果があまり期待できないためおすすめしゃーせん
まとめ
病院で出るロキソニンと同じやつが良い →ロキソニンS |
胃薬も一緒に入っているやつがいい →ロキソニンSクイック |
ほとんどの人 →ロキソプロフェンクニヒロやプライベートブランドなど |
以上です!
最後まで見てくれてありがとうございます
これで市販のロキソニン何使うかはバッチリですね!
細かい説明を聞いたあとに、まとめ3行の表が簡潔で分かりやすいです!
記事が増えていてうれしい☆ o(≧▽≦)o ☆!
親知らずを抜歯する予定のお友達が、服用しているロキソニンについて聞いて来ましたが、イブ派の私はよく分からず、このブログの説明を見せてあげました。
普段あまり薬を飲まない人なので、安心したようです。
ありがとうございました
[…] ロキソニンシリーズについてはこちらの記事で詳細を紹介していますので参考にしてください。 […]